牧之原〜御前崎プチツーリング
2005.11.12 ( 走行距離 : 186Km
)
11月も半ばを迎えたというのに、いまだに20℃前後の暖かい日が続いている。
今年は6月に家内が心不全で倒れたため、ツーリングに出掛けることをやめていたが
手術後の経過も順調で、ほとんど今までの生活と同じように体調も戻ってきたので
久し振りに近場へのプチツーリングを楽しんでみることにした。
来年の5月に、元の勤務先のOBで作ったツーリングクラブの企画として
関東のメンバーが浜松に集結して近在を廻った後に、大宴会をしながら旧交を温める
ということから、ルートや宿泊施設の確認などの下調べも兼ねたツーリングです。
走行のあらまし |
<往路> |
自宅〜(R1)〜新天竜川橋〜(R1磐田バイパス・掛川バイパス)〜八坂IC〜(県234)〜諏訪原城跡〜(県234)〜猪土居〜(R473)〜東名牧之原IC付近〜(県242)〜浜岡〜(R150)〜上ノ原〜(県357)〜御前崎 |
<復路> |
なぶら会館〜御前崎灯台〜(県357)〜佐倉〜(R150)〜浜野〜(県38)〜土方〜(県251)〜小笠山運動公園〜(R1磐田バイパス)〜北島町交差点〜(R1)〜自宅 |
今回は、さほど距離的にあるわけではないのでゆっくり自宅を出発した。
自宅を出てからR1はさほど混雑もしていなかったが、R1のバイパス道路が
本年4月から「浜名」、「磐田」、「掛川」、「藤枝」と全線が無料化され
このため車が停滞することはないが以前より流れがかなり悪い。
掛川バイパスは久し振りに走ったが、今年の4月26日に上り線のみから侵入できる
掛川道の駅が出来ていた。
下り線からはすぐ先の 千羽ICから行くことも出来る。
ウイークデーにも関わらず中々の混み様で、御殿場高原「時之栖」が出店の
「手作り工房」の自然食品コーナーが中々人気のようで客も多かった。
道の駅を出発して1Kmほど走って、八坂ICをおりてR1で日坂峠を走る。
日坂峠は、今から30年以上も前には道路もあまり整備されておらず浜松界隈では
ここが唯一のワインディングの出来た、バイク族のメッカでもあり
私も何度か走りに出かけた懐かしいところだ。
日坂峠をす過ぎると、牧之原台地に出る。 ここからは7〜8Kmに渡って
左右に広がるお茶畑の中を走ることになる。
この時期は、綺麗に整枝された茶の木に白い花がたくさん見られた。
R473、県242と走り牧之原台地を下って御前崎方面に進んでいくと
突如、田圃の中に一面のコスモスの花が目に飛び込んできた。
どうやら、コスモス祭りということだそうで、数百万本のコスモスが早場米の
休耕田を使用して今年で3回目を数えるとのことだった。
舞台が作られてLiveもやっていたが、あいにく逆行でいまいちでした。
5月の頃には、この辺りが蓮華畑となっていると良いのだが・・・。(笑
コスモ畑から3分ほど走るとR150に出る。 ここから僅か2Kmいったところに
中部電力の浜岡原子力発電所に出る。 ここには浜岡原子力館という施設があって
今回は時間の関係で素通りすることにしたが、入館いついては
毎月第3月曜日を除いて、AM9:00〜17:00迄入館無料で見学が出来る。
館内の施設は上のリンクからご覧頂くこととして、ここの海抜62mの
展望台から見る遠州灘や御前崎市内の一望は一見に値で、お薦めスポットだ。
浜岡原発から、R150を6Km程走り、ここから県道に入って走ると
直ぐにみなとトンネルに出る。 そしてトンネルを抜けると駿河湾に出る。
堤防沿いの道路を1Km程走ったところで「なぶら(カツオの群れの意)会館」に到着しました。
家を遅く出て混雑していたこともあったが、途中の休憩も含め約2時間半でここまできた。
会館のすぐ横の海鮮なぶら市場では、新鮮な魚や加工品品が安く売られていたり
食堂もあるのでここで昼食にしました。
食事は刺身とフライの定番ランチメニューに生シラスの掻揚げを注文
これでビールでもあれば最高ですが、ここはじっと我慢。(笑
生シラスの掻揚げは、なんともいえぬ美味しさでございましたよ。
昼食を済ませて、なぶら市場をぶらっとひとまわりしてから港の中にある
マリンパーク御前崎に出掛けてみました。
遠くに雲があって見えませんでしたが、本当なら正面に富士山が見えるはずです。
ちなみに、御前崎港の公式ホームページはこちらでご覧になれます。
次に出掛けたところは御前崎灯台で、 その昔の映画「喜びも悲しみも幾歳月」
の舞台として登場したところでもあります。 話が古いね〜(笑
この後は、この近くにあるホテルや旅館、民宿を訊ねて下見をしてきました。
ホテルは「御前崎グランドホテル」、
民宿は「岬」、旅館は「八潮」の
夫々に違うジャンルの宿泊先を3ヶ所廻ってきました。
お薦め的には、矢張り「御前崎グランドホテル」といったところでしょうか。
そんなこんなで下見のために時間をつぶしましたが、帰りはサーファーのメッカ
御前崎ロングビーチを眺めながら走りましたが、波間には数人が
見られる程度でしたので、見物もせずに帰ってきました。
その後は、国道150号から県251号に入って少しスリルを楽しむために
良く山菜採りに出掛ける小笠山の丘陵地帯を飛ばしてから
静岡スタジアムエコパの脇を走り、R1経由で自宅に戻りました。
|